top of page

今年最後の・・・。 by R.NAKAMA

  • 執筆者の写真: junleo0
    junleo0
  • 2024年12月29日
  • 読了時間: 2分

未だ、年末の実感がない、中間でございます。



ドームのレッスンは昨日で終わり、今日は大掃除と打ち納でしたー。


普段は手の回らないシャワールームのカビ取りやトイレの床磨き、


空調のフィルター掃除など、時間ギリギリまでやってました。


来年、皆様に気持ちよく来場いただける準備は整いました。


年明けて来場されるのを楽しみにしていてくださいね。


さて、今年最後のブログという事で、もう少しお付き合いください。



本年ジュンレオではバドミントンのレッスンをスタートしました。


周りの方に「ジュンレオ大丈夫か?」とか、「どこに向かっているんだ?」


とご意見もいただきました。


しかし、昨今のテニススクールでは他の競技を取り入れるのは珍しくありません。


バドミントンやソフトテニスだけでなく、かけっこ教室やフットサル、


最近ではバスケットスクールも取り入れているところもあるぐらいなんです。


やはり、少子高齢化の波はテニス業界にも押し寄せてきています。


そのため我々も新たな試みをしていかなければなりません。


もちろん、テニスが中心であることは変わりませんが、


時代の変化についていかなければなりません。


来年1月からはソフトテニススクールもスタートしますが、


皆様に愛されるジュンレオを守っていくために


常に努力して参りますので、ご理解の程よろしくお願い致します。



最後になりましたが、今年もたくさんお世話になりました。


ありがとうございました。


来年もよろしくお願い致します。


良いお年をお迎えください。






(會津の手書きがお出迎え致します!!)



インフォメーション

最新情報

スタッフブログ

最新記事

スタッフ別 記事

bottom of page